きまぐれコロンビア案内

ボゴタ在住のNarumiが主にコロンビアについて書いています

コロンビア製の食品

多国籍企業のコロンビア工場で作られている食品は以前からありますが、最近はコロンビアブランドも増えてきてうれしいです。パッケージに英語が書かれているのも多いので、輸出もしているのかも。値段はだいたい高めですが、農家や労働者にちゃんと還元されるならアリだと思います。


f:id:sakuramochi-kanari:20190923101651j:plain
たぶん、最近わりと有名なキヌアのシリアルですが、こちらは実はエクアドル製。
右のグラノーラがコロンビア製。
キヌアシリアルはハチミツ入り、ナチュラル、バナナ味の3種類あります。
私はグラノーラと混ぜて食べます。
このグラノーラも、レーズン入りとナッツ多めの2種類あります。


f:id:sakuramochi-kanari:20190923112101j:plain
最近の朝食は上のシリアル/グラノーラかアレパ。
アレパは地元のものなので元からコロンビア製品が多いんですが、これはチアシードとチーズが入ったもの。右はユカとチーズ。
キヌアのものもあります。
普通のトウモロコシ粉のアレパよりかなり高いんですが、チーズが入ってないものはそれほど高くないので(リナサとか)、値段はチーズのせいなのかも。
ユカアレパのもちもち感が癖になります。私は冷凍しておいて、オーブントースターで温めて食べます。
ちなみになぜかユカの方だけ消費税がかかるため、その分さらに高いです。
何も入れないトウモロコシ粉のアレパは粉を買ってきて練って焼けばいいだけなので簡単です。


f:id:sakuramochi-kanari:20190923101905j:plain
見慣れないナッツバーを見かけたので買ってみました。
OrigamiってOrganicと字面が似てると思ってたのですが、これを作った人もそう思ってそういう名前にしたのかどうかは不明です。
ナッツバーはチアシード、ココ、アーモンド。味はおいしいですが、けっこう固くて岩おこしみたい。ブルーベリー味もありました。
右の緑茶は、コロンビアとしては、本当に緑茶でフルーツとか入ってないのが珍しい。日本のお茶の味に近い気がします。


f:id:sakuramochi-kanari:20190923102208j:plain
数年前から増えてきたYogurt Griego(ギリシャヨーグルト)。
コロンビアでは従来のヨーグルトはどれも飲むヨーグルトなんですが、ギリシャヨーグルトは食べるヨーグルトです。
ただ、売りはそこではなくてプロテイン多めということのようなので、けっこう食べごたえあります。
ここのブランドはカップが大きめなのでわりとお腹いっぱいになります。
ヨーグルト自体には味が付いておらず、下の方のフルーツソースみたいなのと混ぜて食べる感じ。左から、赤いフルーツ(たぶんブラックベリーとかイチゴとか)、キウイ、オレンジ・ジンジャー、ココ。
オレンジ・ジンジャーが気になって買いました。
おやつに軽く食べるならコランタとかの小さいカップが食べやすいです。
コランタのバッファローヨーグルトもなかなかいけます(ただし甘い)。